20151006

送水口以外倶楽部その2:青新ウォーク参加記録 後編。

さてさて、後編です。

送水口探索では、
基本ビル街
基本地面から50~100㎝位を注視
しているので
蓋に絞ってお散歩するというのは勝手が違って面白いです。

本当に、見えないものが見えてくる。


ではでは、続けます。

地面でにやりと笑うIGSさんの蓋。

制水弁。
一つひとつの字がちょこまかしていて愛しいです。
そしてぴよぴよ度最高の都章。 

まだ集めています。キャッツアイ。
矢印の入っていないタイプ。 

ええと、由緒正しき記念碑だったような気がしますが・・
記憶が・・・ 
ただ、この煉瓦がとても素敵でした。

煉瓦の隙間を見るとぷにゅっとした「出目地」。
古い・・・ですよね? 

はじっこの苔が謙虚で可愛かったのでした。もこもこ。 


こちらは何と青銅製の狛犬様。
石造りではないものは珍しいとのこと。
そんなことも私、言われて初めて気が付きました。
そして頭の上にちょこんとある宝珠にも。 

こちらには角があります。 

用途不明だった蓋が一枚。 

穴が何となく大きなお財布型ガス蓋。
いつか開けたい。そして閉めたい。 

広告がある住居表示は珍しいそうです。
しかしリハウスの広告があると・・・何となく考えてしまいます。 

こちらは境界標の都章。
埋もれ感が物凄いです。救出してあげたい。(だめ) 

いや、「埋もれ感」というよりは「発掘された感」でしょうか。 

蓋も副業。がんばれっ。 

賑やかな蓋庭。 

都営霞ヶ丘アパートの数字。影まで考えてあるのでしょうね。 


盛ってみました。 

にゃ~~?(職場でやってみたい) 

エプロン的送水痕・・と思ったら単に雨避け(のよう)でした。驚愕。 

鉢巻付き。こちらは白組。

鉢巻がちょっと落ちてきてしまいました。こちらは紅組。 

ここ最近油槽蓋が好きです。 

化石。 






さて、そして夢さんのお導きで出会えたこのハンドホール!


「えええええっ!!!???村上製作所???あの、これ!!!水流にM??」


心の中でものすごく動揺して思わず眩暈がしたことは内緒です。




で、これはもちろん村上様のロゴではなく、
千駄ヶ谷街水道紋章だそうです。


ああ、本当に驚きました。
口に出さなくてよかった。


段差解消板。
可愛いけど・・・可愛いので踏みにくいです。


桜の花?の印が可愛いMURAYOSHI様印の蓋。
用途は聞きそびれてしまいました。 

繊細な造りです。見ていて飽きません。
こういうところに気が付いてしまうと駄目なのでしょうね・・・
(沼が・・) 

凸型渋谷区境界標。 

せめぎ合い。 
って、
どうしてここに西鉄??

と思ったら関連会社?の土地があるからだそうです。
福岡時代にたくさんお世話になりました。
懐かしいけど照れくさい。


で、そろそろかなあ・・・と
いうところで出ました!千駄ヶ谷町下水紋章蓋!

千の上下は「土木」だそうです。

土の字の巨人感が何とも言えず可愛いです。 

ぐっと来る建て書き

ぽよよんとしていますが、右上に境界鋲のあるお洒落さんです。 
旧首都高速道路公団のマークもあります。侮れません。

イッツコム蓋。
Tの地紋蓋の好きなジョージくんが来ていたら大興奮だったと思われる蓋にいくつも出会えました。
ふふふー。


何があったの・・・・。 

お豆腐的な渋谷区境界標。 

矢印の先なのか、直角のところなのか。 

で、ここは何回も通っていたのに貴重だと知らなかった蓋。
DoCoMo初代さんだそうです。現在のものよりこっちが好きです。 

にっこりが隠れているような気がするので・・・。 

さすがに新宿が近づいてきました。


こちらは小田急南新宿ビル。
数年前、ジョージくんがここの建物が見たいということで行っていたのに!
周りもぐるぐるまわっていたのに!

正面にあるこんなにも素敵な蓋に気付いていませんでした。
ううううう 


よく見ると、段差解消板も古いような気がします。 

数歩離れたところにはこんなハンドホールが。  

中央にあるのは東京市水道局の水道章ではないかとのこと。
これも!これも気付いていませんでした。
これにも何となく都章がうっすらあるような気がするのですが・・・さすがに幻覚でしょうか。


水道管位置表示金物。

T。 

ちょっと曲がる。 

十字もあるとか。

小さいころ、水道管ゲームというものがありまして。
ボードゲームだったのですが、これを見て以来久しぶりにやりたくて仕方なくなってしまいました。
いえ、それだけなのですが。




華やかなJIS・・・に似た蓋。

抹茶がけ。 

CEC物件存在確認。 

消火栓機工さま・・・でしょうか。
何という力技な設置。 

背景もなかなかでした。 

むぐぐ・・ 


実はこの辺りで
「京王蓋、見たいですか?」ニヤリ
と夢さん。
「見ます見ます見ます!!!」と息を荒くする私。

というわけで当初の予定コースから少し外れてくださいました。
他の方々は知っていらしたのに快くお付き合いいただきました。
ありがとうございます!


その途中。
最後まで意味がわからなかった路上ピクトさん。 

むぐぐ 

何か書き入れたい。



立地もさることながら、こんなにくすんでしまったステンレスは初めて。
かわいそう・・・でもちょっと美しい。 

先ほどの水道管ゲーム、でなくて水道管位置表示のスマート版。 

橋跡。 


到着!!
わあああ・・・京王蓋、仮面ライダーのようです・・。 

公園の奥にもう一つ。宝探し、よりも面白いです。 

角蓋にもついていました。見れば見るほど仮面ライダー。 
これをもし自分で見つけていたら・・・踊れます。

かっこいい軒下。 

軒下探検隊さんの趣味とはちょっと違いますが、個人的に好きなテイストでした。 

この軒下、こんなにも細いビルのものでした。
細い、というか薄いです。 

非常・・・にキュートなKDD蓋。
初めて見ました!!色を塗りたい! 

いい蓋庭付き。 

村上様物件確認。ヨシ! 

ごみ捨て場のそばにあるのがかわいそうな立派な空気弁。 

この文字!!!先ずは「空」 

「氣」 

「弁」 


などと
一文字ずつ溜息をつく私をじっと見守るサイヤとミーズ。 

キラキラ。地上の星。 

CATV? 

えーと・・・8?(多分違う) 
※tss様に教えて頂きました。
日本テレコム(ソフトバンクテレコムに継承)蓋とのことでした。
ありがとうございます!

最後に大物が待ってました。
かの林先生も撮っていたという(同じ型のものを)東電蓋。
この地紋が何とも素敵です。
ヨヨヨヨヨヨ・・・と思いましたがここはやはり「E」ですよね。 

この東電蓋、こんな場所にあります。
夢さん・・・どうして気付くことができるのか。凄いです。 


私は送水口ウォークのときに煩いくらいにしゃべってしまう方なのですが、
夢さんは聞きたいこと、こちらが質問したことを優しく、笑顔でわかり易く教えてくださいました。

だから一日中楽しく、幸せで、そして勉強になりました。
私も夢さんのようにありたいです。

頂いた資料もとっても綺麗で、
読み返しては「楽しかったなあ・・」と思い返すことができます。
大切にします。


夢さん、そして一緒に歩いた皆様へ
心からの感謝をこめて



おまけ この後、勿論新宿で飲みました。
4時間近く飲みました。
楽しかったです・・・・・(*^_^*)






0 件のコメント:

コメントを投稿